
洗練されたプロモーションツールでブランド価値を引き上げる
All in one Branding
無料カウンセリング
こんなご経験ありませんか…?
マーケターにデザイナーにエンジニア…あちこちやり取りに時間をとられて本業に向き合えない
各専門家同士の連携が取りづらく、
だんだんコンセプトや世界観が
ブレてくる
新規事業準備でやること山積み…
時間だけがすぎていく…
でも、zan-designなら…
プロジェクトに合わせて専用チームを編成
今まで消耗していたたいせつな時間も収益も一挙に回収
01
爆速スタート!- 大量のやり取りから解放されるので新事業を爆速でスタート!
02
ブレない世界観!- 集客導線もコンセプトもチームで連携するのでしっかり統一
03
回り道しない!- 集客導線を確認しながら進められるのでムダな回り道解消
ブランド設計もデザイン制作も集客導線も
あなたの新規事業のコンセプトを基に集客導線を設計し、
ロゴやパッケージなどの基礎ツールのデザインで世界観を統一。
そして、ポスター、パンフレット、ウェブサイトなどの認知ツール、
LP、Web広告などの集客ツールの制作までワンストップで。
チームで連携するので、コンセプトや世界観がブレることもありません。
さらに、プロジェクト達成ロードマップで全体のどこまで来ているか、
次に何をするべきなのか確認できるので、次の一手に迷わずに進められます。
ローンチをおひとりで苦労して4ヶ月先延ばしするだけで約568万円のムダ!
ブランド構築→集客プラン→ロゴデザイン→商品撮影→パッケージ制作
→Webサイト制作→パンフレット制作→広告設置など…新規事業はやること山積みです。
全てをおひとりで取り組むとなるとゆうに半年以上かかってしまいます。。
中小規模経営者の平均年収は約1700万円。
6ヶ月かかると約852万
4ヶ月でも約568万円の収益が先延ばしになってしまいます。
ブランディングフロー
FASE 01
基礎- ヒアリング
- コンセプト設計
- プロジェクト到達ロードマップ
FASE 02
認知- ロゴデザイン
- サイン、看板
- 名刺、ショップカード
- ポスター
- パンフレット
- Webサイト
FASE 03
集客- web広告
- LP
- フライヤー
- メディア戦略
- PR
FASE 04
循環- メンバー限定キャンペーン
- メンバー専用サービス
- リピートメール
- アップセル
- クロスセル
導入例




参考例
<フード系新商品リリース J 社様>- ディレクション
- ブランディングワイヤーフレーム
- プロジェクト完遂ロードマップ
- ロゴデザイン
- 石灰石名刺
- DM(ポストカード)
- 撮影
- パッケージ
- ペーパーバッグ
- リーフレット
- ランディングページ
- Facebookページ
- Facebook広告設置(別途運用費)
- Webサイト納品後1ヶ月 無料メンテナンス
- 質問・相談 無制限
参考例
<美容室経営 A 社様>- ディレクション
- ブランディングワイヤーフレーム
- プロジェクト完遂ロードマップ
- ロゴデザイン
- 名刺/ショップカード
- メンバーズカード
- カルテ
- サイン(看板,ドアサイン)
- パンフレット/リーフレット
- オープニンングフライヤー
- ラベル
- ペーパーバッグ
- ポケットファイル
- ポスター
- メニュー/コルトン
- ご紹介クーポン
- webサイト<シングルページ>
- サロン系外部サイト登録
- Facebookページ
- Instagramk広告設置(別途運用費)
- LINE公式アカウント
- LINE広告
- MEO対策
- 納品後1ヶ月 無料サポート
- Webサイト納品後1ヶ月 無料メンテナンス
- 質問・相談 無制限
↓無料カウンセリングはこちら↓
フォームより LINEより伴走させていただいた事業主様の声
うまく言語化できなかったこともAかBか?で答えられるくらいまで分解してくれるので早いっ!
最近はデザイン制作とか関係ないこともとりあえずコガちゃんに聞いています。
もうzan-designなしでは生きていけない(w)
A社様
初めての取引で不安もありましたが、チーム間のやりとりを見ていると自分の事業ために真剣に向き合ってくれいるのがよくわかるので感動しました!
N様
専門用語を使わずに説明してくれるので理解しやすく、やるべきことを確実に一歩一歩進めていけました。
2回目からはさらに加速して、次々に新しいプロジェクトを始められるようになりました!
J社様
クリエイティブチーム

ディレクター
Kaori Koga

エンジニア
Kenji Kato

ライター
Shizuna Nakamura

Webマーケター
Kazuki Kamimura

フォトグラファー
Haruhiko Tanizaki
無料カウンセリングからお申し込みまでの流れ
01.当ページのお問い合わせフォームかLINEより無料相談をご予約ください
02.簡単なアンケートにお答えいただき、日程調整させていただきます
03.カウンセリング (状況に合わせて対面またはオンライン)
04.あなたの事業に合わせたブランド設計、プロモーションプランをご提案
05.お申し込み
※無料カウンセリングの時点ではお申し込みにはなりません。 事業の草案をしっかりヒアリングさせていただきプランをご提案させていただいた上でお申し込みに進んでいただきますので安心してご相談ください。
クリエイティブチームzan-designと一緒なら
新プロジェクトが次々と動き出す!
↓無料カウンセリングはこちら↓
ご相談段階ではお申し込みにはなりませんので、
まだ内容が固まってない状態でもお気軽にお話しみてください